
2012年07月30日
週間予報
気になるのは、鞍陵祭当日のお天気ですね。
yahoo!天気予報では

最高気温 35℃ / 最低気温 27℃
降水確率 20%
今年も伝説は守られそうですが、にわか雨や熱中症が心配ですね。
ポスターみーつけた!第5弾です。

石原商店
(直方市殿町)

ひまわり無線センター
(直方市津田町)

木下定夫商店
(直方市新町)

スナック ○○
(宮若市宮田)

武田きょうすけ歯科医院
(直方市古町)
大きい方のポスターでお願いします。

九州工業大学 鍛造場
(北九州市戸畑区)
授業は終わったので、この部屋には行かないな。。。
yahoo!天気予報では

最高気温 35℃ / 最低気温 27℃
降水確率 20%
今年も伝説は守られそうですが、にわか雨や熱中症が心配ですね。
ポスターみーつけた!第5弾です。

石原商店
(直方市殿町)

ひまわり無線センター
(直方市津田町)

木下定夫商店
(直方市新町)

スナック ○○
(宮若市宮田)

武田きょうすけ歯科医院
(直方市古町)
大きい方のポスターでお願いします。
九州工業大学 鍛造場
(北九州市戸畑区)
授業は終わったので、この部屋には行かないな。。。
2012年07月27日
耐暑行進
27日は恒例の耐暑行進が行われたようです。
私たちのころは、終業式の後、仮眠を取りながら一晩かけて50キロ以上歩いていたと思います。
今は少し短くなって昼間に行っているようです。
宮若市 粥田橋付近

その伴走の車には、
1号車


2号車

先生方も、無事に完走


もちろん、母校鞍手高校にも
玄関 鞍陵会館


さて、これは

毎年、美術部に創っていただいている看板です。
歴代のポスターを30回生の方々と美術部が協力して完成させたそうです。
鞍陵会のホームページで紹介されています。
今年の折り込み広告もこれがデザインされています。
鞍陵祭当日に過去のポスター看板と共に展示される予定です。
私たちのころは、終業式の後、仮眠を取りながら一晩かけて50キロ以上歩いていたと思います。
今は少し短くなって昼間に行っているようです。
宮若市 粥田橋付近

その伴走の車には、
1号車


2号車

先生方も、無事に完走



もちろん、母校鞍手高校にも
玄関 鞍陵会館

さて、これは


毎年、美術部に創っていただいている看板です。
歴代のポスターを30回生の方々と美術部が協力して完成させたそうです。
鞍陵会のホームページで紹介されています。
今年の折り込み広告もこれがデザインされています。
鞍陵祭当日に過去のポスター看板と共に展示される予定です。
2012年07月25日
2012年07月23日
ポスター、みーつけた!(2)
好評
につき第2弾
各地から投稿いただいています。
ドンドンお寄せください

ぱあまやさんPVOT さま
(宮若市長井鶴)
どーん!と。

こなやきっ廣 さま
(直方市知古)
おすすめメニューです!

エムズ さま
(直方市殿町)
何枚貼ってあるのでしょうか?

大石本家 さま
(直方市古町)
お隣は筑豊高校ですね。


各地から投稿いただいています。
ドンドンお寄せください


ぱあまやさんPVOT さま
(宮若市長井鶴)
どーん!と。

こなやきっ廣 さま
(直方市知古)
おすすめメニューです!

エムズ さま
(直方市殿町)
何枚貼ってあるのでしょうか?

大石本家 さま
(直方市古町)
お隣は筑豊高校ですね。
2012年07月16日
ポスター、みーつけた!
決起大会の様子をお知りになりたい方もたくさんいらっしゃると思うのですが、都合によりちょっとお待ちください。
facebookでお知らせいただいたおかげか、多くの方にアクセスいただいています。
毎週の実行委員会ネタばかりでは面白くないでしょうから、36期以外の方にも楽しんでいただけるような記事も発信していく予定です。(←あくまで予定です・・・
)
2012のお楽しみ
折込チラシの楽しみ方、鞍陵祭当日のお料理メニュー解説とか
こちらは今週末から展開予定です。
ポスター、みーつけた!
2012のポスターが貼ってある場所をお知らせしていきます。(ただそれだけ・・・
)
ポスターの数が盛り上がりのバロメーターということで。。。
発見したポスターは写メで送ってください。右のメニューのメッセージを送るからどうぞ。皆様からの投稿が頼りです。
例えば、こんな感じ


宮若市 宮田南小通学路
黄色のTシャツは気にしないでください。。。
facebookでお知らせいただいたおかげか、多くの方にアクセスいただいています。
毎週の実行委員会ネタばかりでは面白くないでしょうから、36期以外の方にも楽しんでいただけるような記事も発信していく予定です。(←あくまで予定です・・・

2012のお楽しみ
折込チラシの楽しみ方、鞍陵祭当日のお料理メニュー解説とか
こちらは今週末から展開予定です。

2012のポスターが貼ってある場所をお知らせしていきます。(ただそれだけ・・・

ポスターの数が盛り上がりのバロメーターということで。。。
発見したポスターは写メで送ってください。右のメニューのメッセージを送るからどうぞ。皆様からの投稿が頼りです。
例えば、こんな感じ

宮若市 宮田南小通学路
黄色のTシャツは気にしないでください。。。