2013年07月25日
鞍陵祭2013へのお誘い
「鞍陵新聞」はお手元に届きましたでしょうか。


各回からのメッセージも掲載されています。
もちろん当36回も。
写真→をクリックすると大きく表示されてほぼ全文見られます。
来週はいよいよ鞍陵祭
20日付けの新聞折り込みにチラシが入っていましたね。

昨年と同じく冊子スタイルになっています。
頑張って協賛集めたみたいですね。
期待しちゃっていいのかな
では、みなさん会場でお会いしましょう
〔 当日のチケット引渡し 〕
36回の受付ブースにて、クラスと名前を言ってお受け取りください。
今のところ参加表明が40人程。
『仕事の都合で参加できずに残念です・・・』と丁寧な返信も頂いています。
まだチケットに余裕もありますので、都合がつく方は、ぜひご連絡を
また、一部参加メンバーから、
『さすがに結Tシャツは着て行けないので、今年は浴衣で参加しては
』という提案があり、数名が浴衣で参加予定です。。。
ご賛同いただける方は、浴衣に去年の扇子を持って、参加してみませんか
昨年は楽しんでいただけるように頑張ったお祭りを、今年はたっぷり楽しみましょう
〔 二次会について 〕
【 会場 】
脇田温泉楠水閣様の温泉施設である湯乃禅および併設のお食事・休憩処です!
スポーツ選手や芸能人もお忍びで訪れることもあるらしい、お湯には定評があるところですね。。。
鞍陵祭後でお腹は満ち足りている・・・と思うので、軽いオードブルとおつまみ、お酒・ソフトドリンクを準備します。
温泉は、夜11時までと翌朝も利用できます。
朝食が付いていませんが、コンビニのおにぎりを準備しようかと思っています。
また、お布団を上げてもらったり、お掃除の関係上、朝9時30分までに一旦宿泊場所である休憩処を引き払いますが、温泉につかってもう一度休憩処で休めます。
【 移動 】
鞍陵祭終了後、鞍手高校までバスが迎えに来ます。
酒類を飲まない方は車での移動も大丈夫です。(駐車場あり)
帰りは、11時出発で直方駅までバスを出してもらいます。
宿泊なし(日帰り?)の二次会参加も大丈夫ですよ。
二次会も併せて、まだまだ出席受付中です♪
ご連絡をお待ちしています
出欠表明、ご質問などお問い合わせはコチラ
yui2012anryosai
yahoo.co.jp
に連絡ください。(
を半角英数@に変えてください)
飛び込みでも何とかなります。たぶん・・・
各回からのメッセージも掲載されています。
もちろん当36回も。

写真→をクリックすると大きく表示されてほぼ全文見られます。
来週はいよいよ鞍陵祭

20日付けの新聞折り込みにチラシが入っていましたね。
昨年と同じく冊子スタイルになっています。
頑張って協賛集めたみたいですね。
期待しちゃっていいのかな

では、みなさん会場でお会いしましょう

〔 当日のチケット引渡し 〕
36回の受付ブースにて、クラスと名前を言ってお受け取りください。
今のところ参加表明が40人程。
『仕事の都合で参加できずに残念です・・・』と丁寧な返信も頂いています。
まだチケットに余裕もありますので、都合がつく方は、ぜひご連絡を

また、一部参加メンバーから、
『さすがに結Tシャツは着て行けないので、今年は浴衣で参加しては

ご賛同いただける方は、浴衣に去年の扇子を持って、参加してみませんか

昨年は楽しんでいただけるように頑張ったお祭りを、今年はたっぷり楽しみましょう

〔 二次会について 〕
【 会場 】
脇田温泉楠水閣様の温泉施設である湯乃禅および併設のお食事・休憩処です!
スポーツ選手や芸能人もお忍びで訪れることもあるらしい、お湯には定評があるところですね。。。
鞍陵祭後でお腹は満ち足りている・・・と思うので、軽いオードブルとおつまみ、お酒・ソフトドリンクを準備します。
温泉は、夜11時までと翌朝も利用できます。
朝食が付いていませんが、コンビニのおにぎりを準備しようかと思っています。
また、お布団を上げてもらったり、お掃除の関係上、朝9時30分までに一旦宿泊場所である休憩処を引き払いますが、温泉につかってもう一度休憩処で休めます。
【 移動 】
鞍陵祭終了後、鞍手高校までバスが迎えに来ます。
酒類を飲まない方は車での移動も大丈夫です。(駐車場あり)
帰りは、11時出発で直方駅までバスを出してもらいます。
宿泊なし(日帰り?)の二次会参加も大丈夫ですよ。
二次会も併せて、まだまだ出席受付中です♪
ご連絡をお待ちしています
出欠表明、ご質問などお問い合わせはコチラ

yui2012anryosai

に連絡ください。(

飛び込みでも何とかなります。たぶん・・・
Posted by isoshima at 23:20│Comments(0)
│2013