
2012年01月09日
実行委員会報告(1月)
日時:1月7日(土)18:30〜
場所:鞍陵会館
○会計
36回負担金の入金状況について
新年会後増え、合計56名の方から入金いただいた。
今後も多くの方に負担していただけるように活動していく。
Tシャツの売上金と新年会の余剰金を口座に振り込んだ。
○連絡先の把握状況について
前回のDMで、メール便での返却分は、郵便にて再発送してみる。
メールアドレスは、かなり判明してきている。
連絡先不明者の判明方法を検討する。
2月以降に再送付する。
振込用紙を同封する。
郵便局間の振込手数料は無料。
○ポスターについて
前回のポスター案を見て上げられた意見を伝え再提案してもらったものから選考した。
更にこちらの意見を伝えて、変更できる部分は修正してもらうが、それで最終決定とする。
デザインのお礼については、検討する。

○協賛金の協力依頼について
地区ごとに担当者を決める。
まとめ役は以下の通り(△は本人欠席のため確認後の確定となります。)
総括責任者 武田恭介くん
直方市 坂田剛くん
宮若市 竜口浩一郎くん
鞍手郡・宗像地区 田代謙介くん
田川地区 山下清香さん
福岡地区 △秋山真由美さん
北九州地区 △畑野正広くん
飯塚地区 △清水高志くん
話しができるところには、早めに声をかける。
3月くらいからアポイントをとる。
6月までには、終了する。
協賛金協力社(者)は、折り込み広告とホームページに掲載する。
新規協賛先は目標200件
○祭り
鞍陵祭の企画の予算・概要を次回提示する。
要望があれば今月中に担当の花房くんほか役員まで連絡してください。
○ウェブ/ブログ
見ている人は増えているようだ。
HPにアクセスカウンタを設置した。
メンバーページについて
同級生全員が見られるようにする。
ブログよりも踏み込んだ内容の掲載を検討する。
負担金入金者への受領の連絡
メールまたはハガキ
月例の実行委員会時にまとめて処理する。
今回の出席者
(3-1)武田恭介くん、田中重博くん、
(3-2)有吉英輔くん、磯島純一くん、竜口浩一郎くん、
(3-3)木月章貴くん、幸田和洋くん、田代謙介くん、
(3-4)鎌裕介くん、中谷文明くん、
(3-5)乗富隆幸くん、田中雅子さん、丸岡三恵さん、
(3-6)寶田紀子さん、福崎貴子さん、
(3-7)坂田剛くん、吉水泰彦くん、谷真左子さん、古橋真紀さん、山下清香さん、
(3-8)坂山憲治くん、徳永圭一くん、内山香代子さん
続きを読む
場所:鞍陵会館
○会計
36回負担金の入金状況について
新年会後増え、合計56名の方から入金いただいた。
今後も多くの方に負担していただけるように活動していく。
Tシャツの売上金と新年会の余剰金を口座に振り込んだ。
○連絡先の把握状況について
メールアドレスは、かなり判明してきている。
連絡先不明者の判明方法を検討する。
2月以降に再送付する。
振込用紙を同封する。
郵便局間の振込手数料は無料。
○ポスターについて
更にこちらの意見を伝えて、変更できる部分は修正してもらうが、それで最終決定とする。
デザインのお礼については、検討する。
○協賛金の協力依頼について
まとめ役は以下の通り(△は本人欠席のため確認後の確定となります。)
総括責任者 武田恭介くん
直方市 坂田剛くん
宮若市 竜口浩一郎くん
鞍手郡・宗像地区 田代謙介くん
田川地区 山下清香さん
福岡地区 △秋山真由美さん
北九州地区 △畑野正広くん
飯塚地区 △清水高志くん
話しができるところには、早めに声をかける。
3月くらいからアポイントをとる。
6月までには、終了する。
協賛金協力社(者)は、折り込み広告とホームページに掲載する。
新規協賛先は目標200件

○祭り
鞍陵祭の企画の予算・概要を次回提示する。
要望があれば今月中に担当の花房くんほか役員まで連絡してください。
○ウェブ/ブログ
見ている人は増えているようだ。
HPにアクセスカウンタを設置した。
メンバーページについて
同級生全員が見られるようにする。
ブログよりも踏み込んだ内容の掲載を検討する。
負担金入金者への受領の連絡
メールまたはハガキ
月例の実行委員会時にまとめて処理する。
次回実行委員会予定
日時:2月4日(土)18:30〜
場所:鞍陵会館(鞍手高校内)
日時:2月4日(土)18:30〜
場所:鞍陵会館(鞍手高校内)
今回の出席者
(3-1)武田恭介くん、田中重博くん、
(3-2)有吉英輔くん、磯島純一くん、竜口浩一郎くん、
(3-3)木月章貴くん、幸田和洋くん、田代謙介くん、
(3-4)鎌裕介くん、中谷文明くん、
(3-5)乗富隆幸くん、田中雅子さん、丸岡三恵さん、
(3-6)寶田紀子さん、福崎貴子さん、
(3-7)坂田剛くん、吉水泰彦くん、谷真左子さん、古橋真紀さん、山下清香さん、
(3-8)坂山憲治くん、徳永圭一くん、内山香代子さん
続きを読む
Posted by isoshima at
23:39
│Comments(1)